わからないところは先生に聞こう!得ばかり!

こんにちは!いつも英語の勉強法ばかり書いているので、ちょっと他のことも書いてみます❣ 問題集を解いたとき、授業で理解が曖昧なところがあったとき、模試の解説がイマイチわかっていないとき、、、みなさんは学校や塾の先生に質問していますか!? 先生に…

英検の効率的なWriting勉強法‐part2‐ 長文にも役立つ!

こんにちはだいぶ前に英検の準1の英作文の勉強法を書きましたが、今回はその補足記事です!長文の理解にも役立つ英語理解の方法です!大学入試、TOEICに! manaing.hatenablog.com 大学入試(立教など)で英検利用を考えている人向け manaing.hatenablog.co…

受かる🌟英検の二次試験勉強法!(準2、2,準1)

こんにちは!前回の記事をTwitterで宣伝するとき、リンクのスペルを間違えてしまって申し訳ございません‍♀️恥ずかしい… 今回は、英検二次試験に受かるための勉強法を紹介します! 一次試験の失敗談↓ manaing.hatenablog.com 立教の受験で英検準1を考えている…

共通テストリスニングで0から8割以上取る勉強法🔥part2 英検・TOEICにも

こんにちは!前の記事に加えて、追加で知ってほしいリスニングの攻略法を紹介します!大学入試・TOEIC・英検に使いまくり!前の記事↓ manaing.hatenablog.com ①英語の音声が流れる前に、なるべく選択肢を読む ②英語の音声の、主語と述語は確実におさえる ③選…

ぐんぐん得意になる!英語長文の勉強法part2

こんにちは!今回は、英語の長文問題を解いたときに、丸つけ・見直しのやり方を効果的にやる勉強法を紹介します!少しやり方を工夫するだけで、高校入試・大学入試・TOEICに強くなります!偏差値UP間違いなし!前の記事の続きです! manaing.hatenablog.com …

SVOCMとは!?理解して英語の偏差値UP!

こんにちは!よく私の記事では、「英語の構造、SVOCMが大事!」とありますが、そもそもSVOCMとは、英語の構造とはなんぞや、なぜそんなに大事なのか、解説します!大学入試、TOEICで必須です! [contents] ・SVOCMとは!構造とは! ・文法でも長文でも使える…

英文和訳・和文英訳の問題が得意になる英語勉強法!記述模試対策!

こんにちは!今回は、英熟語の勉強法の記事で予告していた、模試、大学入試(特に国公立)で出てくる、英文和訳・和文英訳問題の勉強法を紹介します! 私大文系志望の高校生の方は、受けたい大学の英語試験がマーク式だと、「訳す勉強はいらねっ!」と思うか…

共通テストでリスニング8割以上取る!必勝法🔥

こんばんは!前回の記事の予告と違うことを書いてしまい申し訳ございません‍♀️1番人気の記事の速読の勉強法の記事の中で、リスニングの話がチラっと出てきたので、今回は共通テストの英語リスニング必勝法を紹介します。そこそこかんたん❣ 速読の記事↓ manai…

英文和訳にも役立つ!英熟語の暗記法

こんにちは!今回は大学入試で必須の英熟語の勉強法を紹介しますが、英文和訳にも役立つ勉強法だとおもいます🌟 英熟語の暗記方法 ①前置詞の意味を理解する ②前置詞の意味をふまえつつ熟語を和訳するように理解 ③単語を暗記するときと同じように暗記 ①まず、前…

大量の文法を効率よく理解・暗記する勉強法

こんにちは! ワクチン接種で腕が痛い…それは置いといて、今日は長文読解、英作文の勉強においても必須となる文法の勉強法を紹介します。 速読の勉強法↓(効果的な予習法も) manaing.hatenablog.com 精読の勉強法↓ manaing.hatenablog.com 英作文の勉強法↓ …

英検にも大学入試にもTOEICにも使える!長文を精読&問題を解く勉強法

こんにちは! 英検でも入試でも、英語の長文って絶対でてきますよね…長文が苦手だと、大問まるごと点が低くなったり、試験時間が足りなく感じたり… そんな方に実践していただきたい勉強法を紹介します!頭の中で文の内容がまとまり、問題をサクっと解けるよ…

音読で英文の速読力とリスニング力UP&2か月で偏差値7上がった勉強法

こんばんは! 前回の英検準一級の大問1の勉強法記事でチラっと出てきた、音読とシャドーイングの勉強法を紹介します!前回の記事↓ https://manaing.hatenablog.com/2021/08/13/181437 高校・大学入試、TOEICにも役立ちます! ①シャドーイングを使った速読力…

英検準1の大問1の良い勉強法(文単の使い方も!)

こんにちは!今回は、英検準1の大問1の効果的な勉強法を紹介します。 準1に出てくる単語って、ちょっと難しいですよね(泣)おそらく、受験者のほとんどが「でる順パス単」(旺文社)を使って語彙問題の勉強をしていると思いますが、もう1冊、使える単語…

英検準1の効率的なWriting勉強法

こんにちは!今回は前回の続きで、英検準1のWritingの勝因とその勉強法を紹介します。 前回の記事です↓ https://manaing.hatenablog.com/entry/2021/08/11/161049 勝因 ①英作文問題集の基礎問題を何周もした。→基礎問題と発展問題に分かれていましたが、発…

英検準1(に合格したが)の失敗談と1次試験の勉強法

こんにちは! 今回は、私が英検準1に合格したときの失敗について書きます。 「合格したのに失敗!?」と思いました?(笑)実は、各大問の得点率8割を目指して勉強した「つもり」になっていたのです。結果は7割でした。主な原因は一次試験対策不足です。 私…

立教で英検を利用する際の注意点

こんにちは!立教の入試では準1級をもっていると共通テスト英語100点と換算されて、かなり有利となりますが、私は注意すべき点がいくつかあると思います… 前回の記事↓ manaing.hatenablog.com 一つ目に、取るなら高1冬以降で、なるべく早く取ること!英検の…

英検準1級取得ができる見込みがある人、そうでない人

こんにちは! 今回はタイトルを読んで字の如くのことを紹介します! 英検準1級は、それ以下の級より取りにくいと聞くと思いますが、ほんとにその通りです!!その分対策に時間がかかりますし、内容も少し難しいです。。。 このことから、時間&レベル的に向…

私の自己紹介

大学、性別、年齢はプロフィールをご参照ください!大学では臨床心理学を学んでおります。 浪人生のときは3月の半ばから9月半ばまでパン屋でバイトをしながら勉強していました。2月に第一志望校に受かり、現在に至ります。 このブログでは、主に英検準1級の…